日輪大辨才天女




「大弁財天女尊和讃」


抑も大慈大悲の大弁財天女尊を信ずる者は
人に慈悲憐れみの心深く、善根功徳を積み、又無益の殺生をせず、
寝ても覚めても誠一つに心は弁財天女にまかすべし、

如何なる願いもかくるとも悉く成就すること疑いなし、
末世無福の衆生は福徳知恵共に欠け、
常に罪を犯して分限に非らざることを乞い求め、
朝な夕なに及びなき物を望みて奔走す、

衆悪これに依りて生長し諸善これが為に損壊す、
されば弁財天女尊これを悲しみ給うて、

官位、財宝、知恵、寿命、
除病息災、無上菩提の福徳を求めに任せ授くるなり、
天女尊誓って曰く、若し世上に正しき心にて、
我が名を聞かん者、我ありと知らん者、
當に此の人の傍らにありて福徳を授け守護し給うと、

鳴呼有難きかな誓願誠に深くして
我等如何なる因縁のある身にても見捨て玉わず、
又現世のみに非らず、必ず未来は浄土に導き給うこと、

佛の慈悲のありがたさ、口に念仏をいずる時は、
神佛のごさいそくと心得て夢油断すべからず、
一心に弁財天女尊を供養し、礼拝の功徳を積むは、
弁財天女の摂取に洩れぬしるしぞと、

仰ぎ尊び喜びて益々信心堅固にし、誠の心を一筋に、
福徳円満、家運長久、火難厄除、交通安全、息災延命を祈願し、
併せて報恩謝徳の為に唱え奉る


南無弁財天女尊、南無弁財天女尊


おんそらそばていえいそわか



 

タイトル  「日輪大辨才天女」
制作年    2019年2月23日
技法     焼刻画
絵のサイズ  370mm×298mm
素材     ホウノキ 30.0mm